一人ひとりの目標・自分のレベルに合わせたコースを3つのレベルから選択いただけます。

入試レベル上級コース

目標大学

  • 旧帝大(東大・京大のぞく)
  • 地方大医学部医学科
  • 最難関私立大(早稲田大、慶應大、東京理科大、上智大など)

コースの特徴

共通テストで得点率85%を目指す、難関大や医学部医学科を目指す人向けの講座。

授業の流れ

対象科目

英語、数学ⅠAⅡBC、数学ⅠAⅡBⅢC、現代文、古文、物理、化学、生物、日本史、世界史

授業回数

全35回(4回は個別試験対策添削指導、3回は共通テスト対策特化)

対象

高3

1回の受講時間

120分~180分(受講時間は目安です。個人によって異なります。)
※上級は30分ごとの映像授業です。

入試レベル中級コース

目標大学

  • 地方国公立大
  • 難関私立大(MARCH、関関同立、日東駒専、産近甲龍など)

コースの特徴

共通テストで得点率65%を目指す、基本事項の確認~大学入試までをおさえる講座。

授業の流れ

授業の流れ(中級)

対象科目

英語、数学ⅠAⅡBC、数学ⅠAⅡBⅢC、現代文、古文、物理、化学、生物、日本史、世界史

授業回数

全35回(6回は共通テスト対策特化)

対象

高2・高3

1回の受講時間

120分~180分(受講時間は目安です。個人によって異なります。)

プレ入試レベル

コースの特徴

検定教科書例題から章末問題レベルの定着

授業の流れ

1日の流れ(プレ入試レベル)

対象科目

英語、数学ⅠA、数学ⅡBC

1回の受講時間

80分〜120分(受講時間は目安です。個人によって異なります。)